英語と日本語と習い事 - AmyNY Kids -

子供たちの習い事や英語と日本語学習についてが中心のブログ📝働くママは英語を教える仕事をしています🌎海外生活中@NY

アメリカで話題のsocial emotional learning (SEL) programsとは?

こんな記事⬇️を英語ブログのほうで書いていて思ったのですが、 【Advocate】の意味と使い方(単語とそのお話シリーズ) - ママ友との会話でこんなトピックがでてきました。 Public schools are advocating for social emotional learning (SEL) programs. so…

子供の英語学習にNHKの基礎英語?習い事感覚でやってみる。

最近こんな記事を書いたのですが➡️ amyny.net そういえば、私が小学生のころ母親が基礎英語1を買ってきたことを思い出しました。 挨拶から始まる優しい英語でしたが、いまでも第一回目を覚えているくらい印象に残っています。 後になって考えてみると、短い…

英語の音やリズムに慣れ親しむためのマザーグースおすすめ曲リスト

イギリス在住の生徒さんの娘さんが、マザーグースを練習し始めたとのことで、お母様ともレッスンの短い時間を使って取り入れてみることになりました。 アメリカではドクタースースも並んで人気ですが、どちらも韻を踏んだ表現が沢山出てくるので、このRhymin…

「小学生向けのオンライン塾」や「教科書に沿った無料プリント」リスト

英語圏では学校の勉強の役に立つサービスを探すのがすごく楽というか豊富です。 さすがホームスクール先進国という感じがします。 日本語ももっとあればなぁといつも思っていたのですが、パンデミックを境に見かける回数も増えたのでこれからもっと進んでい…

オンラインで教えてくれるソロバンの先生に関するお問い合わせ

こちらの記事からよくお問い合わせをいただくのですが、最近お問い合わせいただいた方でドコモの携帯アドレスを入力された方のアドレスが間違っているようで返信ができませんでした。 メールアドレスをご確認の上再度ご連絡ください。できれば携帯以外のアド…

新型コロナから子供を守るためにできること - 今まで読んだ中で一番良かった本

新型コロナのある生活が、すっかり身についてきた今日この頃。 ある程度気を付けていれば感染のリスクは減らせることがわかったものの、感染を完全に防ぐことは無理ということもわかりました。 とにかく自分が病気になって家族の世話ができなくなることを避…

【2021年】変わった「子供の20の習い事ランキング」と一緒に考える習い事の数と費用

【2021年】習い事の数と費用の平均 日本での習い事の数と費用の平均は、1つから2つの習い事をして、費用は合わせて1万5千円以内だそうです。 今まで人気のあった習い事は、今でもランキング上位に入っていますが、ここ1,2年の感染症蔓延もあり、「オ…

子供のオンラインピアノレッスンで弾けるようになった!楽器の習い事状況

子供の習い事で最近一番うれしかったのは、次男がピアノを弾けるようになったことです。 弾けるだけでなく、自分からピアノへ向かうようにもなりました♡ これは大きなことです。 練習したら?と声をかけなくても自発的にやるというのが理想なので。 このピア…

バイリンガル教育に役立つ本6冊で自分の家庭の目標設定と取り組みを考える

子供たちが英語と日本語両方話せてすごいですね! と言っていただくことがありますが、まだまだバイリンガルの道のりのステージ2くらいです。 ステージ1は生まれた時から学校に入学するまででしたが、長男は特にうまくいきました。 次男は言語学習に関しては…

大人と子供のバイリンガルの定義や学習期間を現実的に見据える

ツイッターでフォローしてくださった方のアカウントが、バイリンガルに関連するものだったので覗いてみたら、バイリンガルに関する動画があり見てみました。(フォローバック✨) 現実的なバイリンガルの定義や学習期間大人になってからバイリンガルになった…

将棋かチェスか?子供も大人も英語で学べるチェス!アプリとサイト

子供に将棋をやらせたいと思ったのですが、教えられるかというと限界があるし、チェスみたいに子供用のアプリやサイトも充実していないのが残念です。 それに、チェスより将棋の方が複雑ですよね?将棋は昔やっていたので、チェスを見ているとシンプルだなぁ…

コロナ時代で変わったバイリンガル教育

いつもながら久しぶりの更新になります! 2020年は親子にとって色々考えさせられる年になりましたね。 日本の話を聞くと、意外と通常通りに近い形で学校生活を送っている方も多いようで、アメリカの状況(地域によりますが)とは違います。 去年は、子供たち…

「英語・最高の始め方」と「コロナ時代の勉強法」が気になるプレジデントファミリー

プレジデントFamily (ファミリー)2020年 夏号 今のご時世、この表紙を見ただけで気になってしまいますが、とくに「はじめが肝心!英語LOVEになる方法」というのは良いコンセプトですね! 子供は好きになればかかわるようになるし、できたことを褒められれば…

日本語での数の数え方は英語より難しい!?

先日は息子たちとNASAのロケット発射のライブ映像をみていましたが、土曜日に延期になりました。 実際に発射されなかったけど、子供たちはとても楽しんでいたので良い会話ができました。 関連記事: イーロン・マスクとは?!NASAロケット発射生中継 さて、…

正方形は長方形!アメリカVS日本の算数ついでに「英語で算数」

正方形と長方形問題! 正方形は長方形?という問題が浮上したとき、ふと日本の算数の教科書を思い出しました。 小学生の算数のイメージとしては長四角と四角を区別していた記憶があるのですが、数学的には?? 長男が利用している算数の教材(アメリカ)の人…

「英語の早期教育、本当に必要? 中途半端な「セミリンガル」を生む恐れ」という記事を読んで

英語の早期教育、本当に必要? 中途半端な「セミリンガル」を生む恐れ という記事を読みました。 読もうと思ったらスマホでみられなかったので、Yahooの方の記事を読みました想像したより(失礼な言い方)興味深い記事だった。私自身カナダのバイリンガル教…

4歳から8歳が対象で遊べて学べる英語学習プログラムが90%Off

Red Apple Readingが、プロモコードで(SPRING2020 )90%OFFを発表しました~。半年分で約400円程度次男が使っていたことがありますが、遊びながら学べるので好きな子は自然に英語が学べるかも。対象年齢は4歳から8歳です https://t.co/8DlCfgpHKp— Amy (@Am…

家庭教育をアップグレード!

記事を書こうと思いながら、またまた長らく手を付けられず 今年は色々とあり、変化に富む年でした。 変化は時にストレスになりますが、それを良い方向に向けてポジティブなものに変えていきたいです。 さて、家庭教育ですが、新しい習い事を始めたり、トライ…

大人もオンラインですぐ学べる!子供用英語のビジュアル辞書📝

amyny.hateblo.jp 前回の記事で子供の辞書の話をしましたが、目でみて学べる辞書をオンラインでいくつかブックマークしているので少しご紹介します! 絵があったほうが取り組みやすいだけでなく、理解しやすく頭に残りやすいですよね。 それは大人も同じだな…

家庭教育を考える「世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格」を読んで📚

本を読むのが好きなので、今も欠かさず色々な本を読んでいます。 今回手にしたのは、日本で育てた娘さんが"ハーバード大学に現役合格した"というお母様"廣津留真理さん"の本です。 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格…

「そろばん」や「ひらがな」「将棋」などを家で子供に教えたい!日本で買ってきたものリスト💛「一年の補習校より一か月の日本」

夏休み真っ最中は日本へ帰省ラッシュ! 久しぶりの投稿です。書くことは沢山あるのですが、相変わらずのカメさんですみません。 さてアメリカの夏休みはご存知の通り長いです。 この機会に日本へ一時帰国するお友達や生徒さんたちも多く、私たちも早々と行っ…

日本に住みながら家庭英語をしてバイリンガル子育てをする場合

NYでバイリンガル育児をしているエイミーです。 英会話のお仕事もしているのですが、この記事では「お子さんのいる生徒さんから良く聞かれる質問」に答えたいと思います。 バイリンガル育児にも色々なケースがあって、海外に住んでいようと、日本に住んでい…

大人も使える!アメリカでも人気のある絵の辞書と「超オススメ子供のための英語辞書リスト」

子供の日本語や英語学習の過程で、辞書が欲しい!となった時どれにしようか悩みますよね。 記事の前半は紙の辞書について、後半ではオンラインで使えるものをご紹介します 初めて買った子供の国語辞典 こどもに辞書を買いたいと思ったときに購入したのが ド…

日本でも手に入る英語で算数の本!子供が算数を好きになるには?

本屋さんで算数の本を物色 子供の冬休みがはじまり、一緒に本屋さんへ行ってきました。 実際に手に取って、子供が興味を引いた本の中から 「本当に欲しいもの」を絞ってもらい買うのですが、今回も算数・数学の本 以前長男が選んで買ったEverything You Need…

アメリカの小学生の算数!お金の数え方と無料プリント+ついでに英語

アメリカの小学校の算数 長男の学校では、今「お金」を使った算数の授業が進んでいます。 日本のお釣りの数え方と違ったり、文章問題が私の時代より難しめ?な場合もあるので、私自身頭を切り替えて臨んでいるところです 特に文章問題を使って2ステップで解…

「栗原類」を伸ばした泉さんのブレない子育てから見るバイリンガル教育と家庭教育と発達障害

ブレない子育て 発達障害の子、「栗原類」を伸ばした母の手記 寒いNYの日々を利用して、読書時間を増やすことができました。 昨日読み終わったのがブレない子育て 発達障害の子、「栗原類」を伸ばした母の手記という本です。 栗原類さん親子がNYに住んでおら…

英語で学ぶ子供の算数!実際に使ってみたおすすめサイトと本

Do Not Open This Math Book: Addition + Subtraction Do Not Open This Math Book: Addition + Subtraction という本を先日図書館で借りてきたのですが、(日本でも手に入ります。) 小学生に算数を英語で教えるのに使えるなと思いました。 息子の現地校の…

子供の絵本読みをどうするか?+【kindle本の感想】2か月99円がもうすぐ終わる!

今日は子供の絵本の読み聞かせと最近の家庭教育事情がテーマです♡ それに関連することなのですが、私は電子書籍を沢山読みます。 楽天KoboとアマゾンKindleの両方を使っていて、大体仕事で使う本はKoboでかって、子供の本とかはアマゾンという感じで分けてい…

マインクラフトの次はローブロック(Roblox)レゴ感覚で遊べる?とのこと

Roblox 子供向けのオンラインゲームRobloxの人気は右肩上がり。 マインクラフトで遊んでいた子供たちも、いままでマインクラフトをやっていなかった女の子たちもRobloxをやっていると息子がはしゃいでおります。 なんとなくレゴにもにた雰囲気がありますが、…

バイリンガル教育は積み重ねがものをいう!結果ゼロは絶対ないので安心を♡

今日ははてなブログからのお知らせで、毎年9月に書いた記事の一覧がとどきました。 振り返ると、毎年新学期に入るたびにブログ記事を書いていたんだぁ。 懐かしさと一緒に、自分が考えていたことや、やっていたことが振り返れたので良かったです。 2015年か…

Amazon.co.jpアソシエイト