日本語学習
先日は息子たちとNASAのロケット発射のライブ映像をみていましたが、土曜日に延期になりました。 実際に発射されなかったけど、子供たちはとても楽しんでいたので良い会話ができました。 関連記事: イーロン・マスクとは?!NASAロケット発射生中継 さて、…
記事を書こうと思いながら、またまた長らく手を付けられず 今年は色々とあり、変化に富む年でした。 変化は時にストレスになりますが、それを良い方向に向けてポジティブなものに変えていきたいです。 さて、家庭教育ですが、新しい習い事を始めたり、トライ…
夏休み真っ最中は日本へ帰省ラッシュ! 久しぶりの投稿です。書くことは沢山あるのですが、相変わらずのカメさんですみません。 さてアメリカの夏休みはご存知の通り長いです。 この機会に日本へ一時帰国するお友達や生徒さんたちも多く、私たちも早々と行っ…
日本で手に入る家庭学習教材は種類が豊富でどれを使おうか迷うほどです。 アメリカの教材は日本とは趣向が違うので日本のような毎月家に届く教材の種類は少ないです。 (毎月届くものは少ないですが、 家庭学習のツールや教材オンラインコースなどは本当に充…